こないだ潜った海での釣りがてら.
というか,釣りがてらお散歩したというか.
先日のWhalebone Bayはそんなに近くなくて,海沿いにある昔の線路跡をのんびり歩くと1時間くらいかかります.
海沿いは景色が綺麗だけど時間がかかりすぎるので,別の道を試すことに.
今回の道沿いにはリッチな人が多く,豪勢な家が並びます.
日本だったら,ラブホかと思うような色ですが...
こんなかっこいい道も私道だったりします.
また,この道の周りはずーっと石灰岩の壁が続いています.
というか,バミューダはほぼ石灰岩でできています.
なので,鍾乳洞とか地下の洞窟もたくさんあります.
Whalebone Bayにつくとヒザラガイが出迎えてくれます.
バミューダのは日本に比べるとかなりでかい.
日本のは旨いとかいう話なので,今度試してみよう.
剥がすのがかなりめんどくさいですが...
今回の釣果は小さいのが数匹でした.
ただ夕暮れ時にはかなりのライズ(魚が水面でバシャバシャやってるやつ)があって,中にはバラクーダのライズらしきどでかいのもあったので,また挑戦したいです.
今度こそは...
夕暮れはかなり綺麗です.
今回の道だと,Whalebone Bayへは歩きで30分,走ると10分くらいで,海岸線より近いことが今回のお散歩によってわかりました.
運動がてら,夕暮れ見たり,泳いだり,釣りしたりするにはもってこいです.
そういえば,ブログのデザイン少し変えました.
コメントも書き込めるようにしたので,良ければどうぞ.
6 件のコメント:
初コメです!
10ケ月間楽しませていただきますのでよろしく^^
たま子さん
コメント有難うございます.
ぼちぼち書いていくので,こちらこそよろしくお願いします.
kenちゃん!最初からずっと読んでるで〜♪(会社でこっそり)
元気そうでなにより!勉強がんばってくださいな★
miyoちゃん
読んでくれるのは嬉しいけど,仕事してくださいな笑
ぼちぼち頑張るさ~
めっちゃええとこやん!!
そっちに四季ってあんのか分からんけど、いろんな写真楽しみにしてるわ♪
takakiさん
ん?じいさんでいいんかな?
違ってたらごめんなさい.
四季はないですよ.
暑いと暖かいしかないんで.
ぼちぼちアップしてくんで楽しみにしてくださいな.
コメントを投稿